ダビング専門店 おもいで保存館 カセットテープ、MDをCD-Rにダビング
 
ホーム店長のつぶやき
店長のつぶやき
店長のつぶやき:28
2012年08月07日
当初より 開店が遅れ申し訳ありませんでした。
今まで 同様 カセットテープやMDのデジタル化で一人でも多く
喜んでいただきたいと思いますので また よろしくお願い
いたします。

2012年01月02日
新年あけましておめでとうございます。
収録は5日よりいたします。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2011年12月31日
今年は日本にとって 本当にいろいろな事がありすぎましたね。 どちらかと言うと良くない事の方が多かったのではないかと思います。
来年こそは私たちにとって よい年であるといいですね。
今年1年お世話になりました。
2011年11月04日
パナソニックとソニーが苦しい状況との事です。
この2社とも 看板というべき テレビ事業の採算が悪化して国外で
韓国や台湾メーカーに円高を背景に散々やられた ようであります。
結果論ですが 日本国内では 地上デジタル移行で 十分に儲ける事が
可能だったのに 国内メーカー同士の競争で日本でも安売り合戦をし
儲けるチャンスを逃してしまいました。我々ユーザーにとっては確かに安い事は
ありがたいが 自動車程ではないにしろ こういった家電製品も裾野が
広い為 結局下請けや材料メーカーにもしわ寄せがいくので 自分の身に
返って来た(あるいはこれから返ってくる)ユーザーも多いのではないのでしょうか?
3Dを必死に担ぎ上げようと努力は見えましたが 残念ながらユーザーを感動させる事が
出来なかったようです。
今後 心配です。
2011年10月25日
よく企業やお店でも 顧客満足度NO1という言葉を使います。
商売をする以上 顧客満足度をあげるのは 当然でありまして
当店も もちろん例外ではありません。 昨今の企業の不祥事等 見たり聞いたりするにつれてその言葉を口に出したり 掲げたりするのは簡単だが はたして
どれだけの 企業が本気で実行できているのか?
考えもの であります。 企業(会社)や店等は 本来 「民」
の為の物と思います。 民とは ユーザ(お客) そこに働く労働者を主に
指すのではと思います。
しかし 実際は 本当に 「民」の事を第一に考えている企業は少ないような気がします。
非常に残念ですが、、、。 以前からもう少し この事を考える企業が多くあれば
この国は 良くなったのでは ないか と 考えてしまいます。
2011年04月13日
あの震災から 一か月が経ちました。
こちら 兵庫県では日常を取り戻したかのようですが
原発問題など 依然 進行中の問題があることや テレビで
被災地の状況が映し出されているのを見ると 気分は晴れませんね。
私 鉄道も趣味で時たま You Tube の動画等も観るのですが
たまたま 仙台方面への石油輸送の貨物列車の動画を見ました。
東北本線や常磐線等 震災で不通区間も多いため  石油輸送の貨物列車は
普段はあまり通らない磐越西線等を 迂回しているようです。 映像をみて
感動しました。 スピードこそ 早くありませんが 2機のディーゼル機関車が
連なる石油タンク車を力強く率いていました。普段はなんでもない様な映像ですが
鉄道の動画を見て感動したのは初めてです。
東北地方のガソリン不足も解消されたのでしょうか。
つらく 不安な日々がまだ続きますが
日本中の人たちが早く日常を取り戻せるのを祈るばかりです。


2011年03月14日
3月11日 大変な事が起こってしまいました。
被害にあわれた方々に 心からお見舞い申し上げます。
これ以上 なにも 言葉に出来ません。

2011年01月04日
あけましておめでとうございます。
当店の収録は本日4日より開始いたします。
本年もよろしくお願いもうしあげます。

こちらは久々の更新となりました。
日本は政治、経済等 混迷を深めている感がありますが
2011年が我々全国民や世界中の人たちにとっても良い
年であってほしいと思います。
山陰地方では 記録的な積雪があり 被害の報道も
正月から 出ていますが 心からお見舞い申し上げます。

それでは また どうぞよろしくお願い申し上げます。



2010年03月04日
今回は自動車の事について書きたいと思います。
今 トヨタ自動車がアメリカにて叩かれている状況です。
私は日産ファンですが あのトヨタが品質の件で問題になっている
事が信じられない事です。過去仕事でトヨタ車に乗ったことがありますが
非常に運転しやすくもちろん 不具合を経験した事がありませんでした。
しかしトヨタもそうですし他の日本のメーカーに限らず他国のどのメーカーも車種に
よっては不具合が発生したり リコールが出たりするのはときたまある事のようです。
不具合の問題が起こった後の対応の仕方に今回の騒動は問題があったように思えるのと特にアメリカの政治的なからみがより強く感じます。まだ叩かれる事が続くかもしれませんが世界一のトヨタというのは揺るがないと思いますし なんとかトヨタには耐えて欲しいと思います。
トヨタをはじめ自動車は製造業の中でも極めて裾野が広い業種でありますので日本のあらゆる分野に影響があります。
私は自動車製造とは直接関わりがありませんがやはり 自動車がこれ以上厳しくなると日本全体の景気には間違いなく悪影響となりますので間接的には自分の身にふりかかる可能性もあると考えています。
早く この騒ぎがおさまってほしいと思う今日この頃であります。
2010年02月05日
前回ソニーのウォークマンの特集の番組があるお話をしましたが 数年前のポータブルオーディオにおいてソニーのウォークマンがアップルのiPodにかなり水を開けられた状態から ソニーの努力により昨年2009年の夏以降に一瞬ではあるがアップルのシェアを上回った事やその後も善戦していることが 番組で紹介されていました。ヘッドホンの音質にこだわったりや 若者向けにCMキャラクターにYUI を採用した事等 でアップルに一泡くわせたというところでしょうか。 以前に何度か私もウォークマンとiPOdの事について書き ポータブルオーディオとして外で音楽を聴く事がメインでしたらウォークマンの方が使いやすい旨を書きました。今回話はクルマの中で音楽を聴く場合ですが 各AVメーカーが製造しているカーナビやカーオーディオで iPOd対応の商品はありますがソニーのウォークマンの対応の商品は無いという事です。iPOd対応のAV商品とはiPod専用の端子が付いたり またはオプションで対応ケーブルを用意している商品ですがこれを使う事によりiPodの音楽を聴くことはもちろん iPodの操作までもカーAV商品側で出来てしまうという事です。外部AUX(外部入力)のついている機械でしたらウォークマンでも繋いで聴く事ができますが今日のiPodの接続はデジタル信号のままカーAVに接続し入力されているので
理論的にもこちらの方がいい音で聴けるという事です。この差は意外と大きいのではないか?と思いました。ソニーは現在ポータブルカーナビは製造していますがカーオーディオや据え置きのカーナビゲーションは撤退しているためカーユースの場合厳しいと思います。 
2010年01月15日
以前にI podと ウォークマンの事を書きましたが 来週の21日の木曜日の22時にテレビ東京系列の 「ルビコンの決断」にて ソニーのウォークマンの事を放映するみたいです。ソニーのウォークマンは数年前はI podに比べかなり劣勢でしたがここ1年販売面でI podに食い下がって善戦しているみたいです。元々FMラジオやカセットプレーヤーからはじまりポータブルCDやMD等 外で音楽を聴くなら「ウォークマン」と云ったようにソニーにとっては テレビと同じくらい「ウォークマン」は生命線です。 放送が今から楽しみです。
2010年01月04日
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本日より収録作業を開始いたします。
年末年始にご注文いただきましたお客様
誠にありがとうございます。今年も丁寧な作業を心がけます。
どうぞ よろしくお願いいたします。
2009年12月31日
いよいよ2009年も本日で終わりですね。
年末におかげさまで 駆け込み等の注文も入ったりしてこちらの
更新も久々となってしまいました。
新年は4日から収録を開始しますが荷受や受注は行っておりますので
どうぞ よろしくお願いいたします。
皆様の1年はいかがでしたか?
来年は今年よりも良い年でありますように!
2009年12月17日
寒くなってきましたね。
12月に入って平年より暖かい日が続きましたがここ2,3日急に冷え込んできました。こちら 兵庫の明石では雪が積る心配はありませんが雪国で車を運転されている方はどうか気をつけて運転して下さい。さて ニュースで茨城県に新しい空港が来年3月に開業するらしいですが国内線の乗り入れる予定がなく韓国便が一日一本だけとの事です。成田から60キロくらいしか離れていないらしく 必要ない空港だったのかもしれませんね。地元の神戸空港も実は大阪空港(伊丹)と30キロくらいしか離れてなくJALの路線も廃止予定ですので似たような様子ですね。私も利用したことが無く開業当時に見学に行ったきり行っていません。政治家が作ってしまった空港 ホントにこれからどうするのでしょうかね。 
2009年12月10日
私は阪神ファンであります。それも幼少からのファンで85年の日本一やそれ以降90年代の暗黒時代もファンとしてみてきました。昨日赤星選手が引退を表明されました。最初インターネットのニュースを見て驚きましたが ここ2年位故障がちだったため かなり体の状態が悪いのだろうなと思いました。やはり 赤星選手が記者会見で語った通り現役を続けると命までにかかわる状態との話です。
タイガース暗黒時代の末に当時のタイガースでは珍しく走れる選手が入ってきて活躍し始めて喜んでいたことが昨日のようにも感じました。 赤星選手お疲れ様でした。
また タイガースを中心としたプロ野球の事も書きたいと思います。 
2009年12月03日
もう12月になりましたね ほんとに1年早いものです。これからクリスマスやら年越しとかなにかと 忙しくなりそうですね。さて 前回に引き続き今回も日本航空の事について書きたいと思います。 私は殆ど飛行機には乗らないし今まで JALどころか航空業界の事もよく知りませんでした。最近の報道であの日本の航空業界ではメジャーなJALが何故苦しんでいるのか?という 疑問から少し興味がわいてきまして いろいろな方の話を聞くと まず 政治家の責任が1番だという話です。私の近所の神戸空港をはじめ需要があまり見込めないところにも 政治の力で無理やり空港をつくり 元々 半官半民のJALにこれも無理やり路線を設定させた事が痛いとの事です。ANAに比べると地方の赤字路線が圧倒的に多く 昔の国鉄の赤字ローカル線問題と同じとの事です。2番目の原因としては企業体質が国鉄程ではないにしても 親方日の丸的なもので一般企業に比べれば甘いところが多いという事です。それ故に高コスト体質との話です。他にもいろいろあるらしいですが 前回も書いたとおり 社員や関係者の方にはモチベーションを低下させることなく 安全第一を最優先させて欲しいと思います。
2009年11月30日
先々週の話になりますが 映画「沈まぬ太陽」を観てきました。 直近期待された程入ってないとの事で 私が行った時も平日とはいえ 20人弱しか入っていませんでした。しかし 映画の内容は濃く サラリーマンの人やサラリーマンだった人が見るとなかなか面白い内容かと思います。 企業サイドと労働組合の様子やそれにからむ 出世を目論んだ人間模様や政治的な事など よく 取材して映画化されているなと 思いました。しかしあくまでも映画の作品としての感想でありまして ご存じの通りこの映画は今 世間で話題になっている JALを題材としているのは間違いありません。私は元々JALとは関わった事はありませんが いま働いておられるJALの社員の方々の心情を考えると今この内容の映画を上映するのはいかがなものかとも思いました。実際抗議もあったとの事です。たしかに 凡人より年収の高い人たちで 公的資金投入や年金問題等いろいろ非難もありますが 私が問題と思うのは飛行機という特に安全でなければならない公共交通機関である事で社員の方々のモチベーションが下がり また悲しい事故等 起こさないだろうかと心配だからであります。 
2009年11月23日
今回も前回に引き続き百貨店の事を書きたいと思います。前回記載した後にまた百貨店の売上の下げ幅が大きくなっているとの報道がありました。それに引きかえ21日くらいから始まったユニクロのセールは近所の国道が渋滞してしまうほどの 大入りとの事です。時代の流れや値段が違うといってしまえばそれまでですが 前回の話の続きとして言うと ユニクロは買う買わないは別として 商品をじっくりと見ることは出来ます。はやりじっくりと見ることができないと商品は購入できません。また 違った話ですが 百貨店は元々外商による販売のウエイトが高いと聞きます。外商の営業の方が主に富裕層の得意先を持っていて 洋服や宝石、絵画等を販売するといったものですが ここ1年は流石に富裕層といえど財布の紐が固いのも想像されます。 それともうひとつ考えられるのが年齢の比較的若い30代、40代の富裕層(あまり存在しないと思いますが、、、、) はそもそも 金は持っていても外商のように人を通じて買うのではなく 通販、ネット販売等に流れていると思います。何かの本にも書いていますが 今の人はあまり他人に何を買ったかなど 知られたくない人が多く 気が向いた時に通販で買うといった行動にでるとの事です。私も一応こうやってネット販売の一種の様な事をやっていますが 気が向いた時に ダビングをご依頼いただければと 思うばかりです。
2009年11月18日
今回は百貨店の事について書きたいと思います。百貨店の売上がここ1年特に厳しいとのニュースが流れていまして 「アメリカのサブプライムショックやリーマンショックによって昨年後半から急に景気が悪くなった為」というのが 主な原因として伝えられています。しかし 私はそれ以外にも原因があると感じています。 私の経験上百貨店は買い物がし難い あるいは 買い物する気にならない(値段以外の点で)と思うからです。
以前 あるブランドのスーツとあるブランドの靴が気になりとりあえずは どんな物であろうかと某百貨店に行きました。
私の見て購入を検討したかったスーツのブランドの売り場はブースになっていますがあまり広くないブースにも関わらず店員が3人くらいいてお客が少なかったのもありますがとてもそこに入る雰囲気ではなかったという事です。入るなりすぐに話しかけられて買わされそうな雰囲気でした。靴の売り場も同様でとても入る気がせず結局私は買うのはおろか商品を見る事もしなかった訳です。商品もじっくり見ることができずにどうして購入まで至るのでしょうか?
私の性格にも原因があるでしょうが同じ事を思っている方は多いのではないでしょうか?

この事についてはまた次回に続きを書きたいと思います。
2009年11月12日
9月以後こちらの地区でもインフルエンザが流行っていて新聞にも毎日周辺の学校の学級閉鎖学年閉鎖等のニュースが載っています。この影響でどの学校でも授業が遅れ気味であるらしいですが いつこの遅れた分を取り返すのか?と考えてしまいます。冬休みは元々短く 夏休みの様に返上出来る日にちが殆ど無いように思います。ひょっとすると冬休みは正月の3が日だけという学校が出てくるかもしれませんが それはやはり流石にないでしょうかね。